医師の本棚

30代の男性医師。読んだ本の感想や医療情報、医学部受験のことを思うままに書きます。

動物に噛まれたら

動物に手や足を噛まれて救急外来や外科外来に来る人は非常に多いです。

何科を受診したらいいの?と思う方も多いかと思いますが、一般病院なら外科に回されると思いますが、開業医ならば内科でも対応してもらえると思います。

動物には犬や猫の場合もあるし、珍しい動物の場合もあります。人の場合もあります。

ちなみに犬の場合よりも、猫やヒトに噛まれた方が重症化することが多いです。

動物に噛まれた時の対処法を解説します。

「たそがれわんこ」の写真

おそらく病院に行けばなんとかなると思われるかもしれませんが、病院でやる前に最も重要なことがあります。

洗浄

何よりもまず、洗浄が大切です。水でちょろちょろ洗うとか、そういうレベルではなく、とにかく大量の水で洗い流すのが最も重要です。

病院に来る前に洗浄して下さい。来院して、病院で最初にやるのは洗浄なので、それならば病院に来る前に洗っておく方が効果も高いしすぐに治療に移ることができます。

 

噛まれた動物をスマホで撮影

可能なら撮影しておくと良いでしょう。担当した医師が動物に詳しいかどうかは分かりませんし、意味があるかどうかは別にして可能なら写真に残しておくといいと思います。

 

病院での治療

病院での治療は

  1. 抗生物質の治療
  2. 破傷風予防

破傷風予防のワクチンは受傷直後・1ヶ月後・6ヶ月後の3回接種を行います。

 

また、注意点ですがヒトに噛まれてしまった場合、放っておくと1週間ぐらいで膿んでくることがあります。原因は歯周病菌が多いので、それに合わせた抗生物質が処方されます。また、ウイルス肝炎HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染することもあるので、噛まれたら受診するようにしましょう。